2017年 4月23日(日) 『上毛電鉄 春のイベント2017』にて
「鉄道にっぽん! 路線たび 上毛電気鉄道編」 ゲーム体験会を行いました!

体験会の様子

イベントは終了しました。 ご来場ありがとうございました!


イベント概要

『上毛電鉄 春のイベント2017』は、デハ101の臨時運行をはじめ、デキ3021綱引き大会、
鉄道模型ジオラマ展示、鉄道グッズ販売会など鉄道にちなんだ多数の催し物がたっぷり
1日楽しめる新春恒例イベントです!
「ぐんまちゃん」「ころとん」他、群馬県のゆるキャラ達も大集合!

◆◇◆◇◆ 以下一部抜粋して掲載 ◆◇◆◇◆
• デハ101臨時運行
• 電気機関車デキ3021綱引き大会 13:40~
• 電気機関車デキ3021試乗会先着 80名 13:00~
• 鉄道模型ジオラマ展示(前橋高校鉄道研究部)
• 鉄道グッズ販売会(上毛電鉄、東武博物館、上信電鉄、わたらせ渓谷鐡道)
• 鉄道運転シミュレーター体験
• ゆるキャラ ぐんまちゃん、ころとん、上州くん、わっしー、スナガのコップン


■ イベント詳細

  イベント名
開催日時
会場
アクセス

公式情報
:
:
:
:

:

上毛電鉄 春のイベント2017
2017年4月23日(日) 9:30~15:00
上毛電気鉄道「大胡車庫」
大胡駅西側 徒歩1分
(※会場や会場近隣には駐車場がありません。公共交通をご利用ください。)
上毛電気鉄道公式サイト 大胡電車庫イベントページ


会津鉄道
【最新作!】 会津鉄道

最新作の舞台は、紅葉に色づく福島県のローカル線「会津鉄道」。
シリーズ初の“観光走行モード”も登場!乗客を満足させましょう!

きかんしゃトーマス編 大井川鐵道
きかんしゃトーマス編 大井川鐵道を走ろう!

舞台は、静岡県の「大井川鐵道」。シンプルな操作と
ミニゲームで「きかんしゃトーマス」と「SL」の運転を楽しもう!

上毛電気鉄道
上毛電気鉄道

上下線を完全収録した本作は、往復で約50kmの
ローカル線の魅力をたっぷりお楽しみ頂けます!

ゆいレール
ゆいレール

舞台は、沖縄の「ゆいレール」。 シリーズ初の
“モノレールの運転”を、お楽しみください!

近江鉄道
近江鉄道

シリーズ初の複数車輌の運転が可能です!
総延長47.7kmの運転をお楽しみ下さい!

叡山電車
叡山電車

通称「もみじのトンネル」と呼ばれる区間では美しい
紅葉が運転席に拡がります。夜間走行も収録!

鹿島臨海鉄道
鹿島臨海鉄道

茨城県「鹿島臨海鉄道」 水戸駅~鹿島神宮駅
までの運転を6000形気動車でお楽しみください。

長良川鉄道
長良川鉄道

総延長72.1km、38駅の長距離路線。
300形気動車でたっぷりと運転できます。

シリーズ総合ページ

このウィンドウを閉じる